色柄を楽しむリフォーム

京都市南区マンション I様

マンション|すべて

色柄を楽しむリフォーム

建築中レポート

1. 2025年08月22日
施工前 トイレ

施工前 トイレ

2. 2025年08月23日
施工前 キッチン

施工前 キッチン

3. 2025年08月23日
事前養生

事前養生

室内も傷をつけないようしっかりと養生します。

4. 2025年08月23日
事前養生

事前養生

月曜日から工事スタートなので、
本日は事前養生です。
近隣様にも配慮し、丁寧かつ綺麗に養生。

5. 2025年08月25日
キッチン解体

キッチン解体

今まで使っていたキッチンも今日でお別れ。
限られたスペースの中で使いやすキッチンへと生まれ変わります。

6. 2025年08月25日
キッチン解体

キッチン解体

ほぼ撤去できました。
今回は以前とは違うモダンでかっこいいブラックのキッチンを採用したので雰囲気もガラッと変わらますので楽しみです。

7. 2025年08月26日
大工工事

大工工事

新しいキッチンに合わせて袖壁を撤去したり長さを付け足したりしていきます。
今回は上部吊り棚の間口と下部のキッチンユニットの間口が違うので、基準位置を決めてそこから墨付けをしていきます。

8. 2025年08月26日
大工工事

大工工事

キッチンカウンターも新しく取り付けました。

9. 2025年08月27日
内装選び

内装選び

個性的な遊び心あるクロスで楽しい空間。

10. 2025年08月27日
内装工事

内装工事

真っ白の壁紙から重厚感のあるグレー色に。
フロアタイルも石目柄でキッチンに合った空間になりました。

11. 2025年08月28日
キッチン組立

キッチン組立

キッチンパネルもカウンターもブラックで統一
迫力のあるキッチンに。
リクシル:リシェルSi

12. 2025年08月28日
キッチン組立

キッチン組立

今回、天井部分が段差や。水平垂直になっていない為、収まりが難しい。
リフォームは、新築とは違って既存のものに合わせて調整していく難しさがあります。
少し時間はかかりましたが設置でき、ひと安心。
明日は後少し残っていますので慎重にしていきます!

13. 2025年08月29日
キッチン

キッチン

クイックポケット付きのダウンウォールを採用。
調味料やキッチンペーパーなど細かなものが収納でき便利です。

14. 2025年08月29日
キッチン完成

キッチン完成

リクシル:リシェルSi
ブラックとステンレスで統一。
ワークトップはセラミックのカウンター
下部ユニット部分は作業台を少しでも広げたいというご要望で間口を広げています。
これで奥様のストレスも少しは軽減できると思います(^▽^)/

15. 2025年08月29日
トイレ内装

トイレ内装

トイレはお客様のお気に入りのムーミンの壁紙と同じトーンの木目の組み合わせ。
色柄を楽しむ空間に。
この後トイレを設置します。

16. 2025年08月30日
トイレ完成

トイレ完成

元々、配管が露出してたので、ユニットの中隠れるタイプのトイレ(LIXIL Jフィット)に交換しました。
両サイドに収納も増え、スッキリとしました。
奥様のお気に入りのムーミンの柄がとってもかわいいです。

17. 2025年08月30日
リビング側からキッチン

リビング側からキッチン

リビング側の壁も石目調の壁紙になり、以前より明るい空間になりました。
本日引き渡しでご満足いただけて良かったです。


アンビアンスのことをもっと知りたい方にオススメ

ホームページでは掲載されていないお客様からのインタビュー記事の小冊子や施工事例集、アンビアンスの事が分かる人気のニュースレターを無料でご進呈中です。