キッチンが映えるイングリッシュ&ジャパンスタイル
京都市中京区マンション H様邸
目的別|すべて
建築中レポート
- 1. 2021年01月07日
- 
  ご挨拶約2か月間のお打ち合わせをさせていただきまして、 
 とうとう昨日から室内の養生に入り、本日から解体工事が始まりました。
 H様どうぞよろしくお願いします!
- 2. 2021年01月07日
- 
  解体工事洋室のフローリングを貼り替えるので、フローリングは解体初日から捲り工事を行います。 
- 3. 2021年01月07日
- 
  解体工事こちらのマンションにはディスポーザーがもともと設置されています。 
 今回キッチン取替工事に伴い、ディスポーザーも取替いたします。ディスポーザーを新たに設置したり、規定外のものを設置することはNGなので事前確認が重要になります。
 
 ディスポーザーも綺麗に外すことができました!
- 4. 2021年01月08日
- 
  大工工事もともと和室とリビングの間の襖は撤去し、 
 新たに建具を設置します。
 
- 5. 2021年01月08日
- 
  キッチン解体後
- 6. 2021年01月08日
- 
  浴室解体後浴室の解体後はなかなか見る機会がないですよね…。 
- 7. 2021年01月09日
- 
  床暖房フローリングを捲ると床暖房が見えてきました。この床暖房は給湯器からつながる温水の床暖房です。 
- 8. 2021年01月09日
- 
  床暖房床暖房の上に銀のアルミテープを貼り熱伝導率をよくします。 
- 9. 2021年01月12日
- 
  ユニットバス取付工事ユニットバスの取り付け工事が完了しました! 
- 10. 2021年01月16日
- 
  大工工事もともとベンチが設置されていた部分に新しくベンチの設置をします。 
- 11. 2021年01月18日
- 
  大工工事もともと和室があった場所は、洋室になるため、押し入れを撤去しクローゼットにしていきます。建具は天井まで高さのあるものを設置して上の方まで収納しやすいようにしています♪ 
- 12. 2021年01月21日
- 
  大工工事玄関のベンチ取付完了です。角はアールに加工しているので安心して使用していただけます。 
 
- 13. 2021年01月22日
- 
  クロス工事トイレのクロスから施工中です! 
 
- 14. 2021年01月24日
- 
  クロス工事キッチン部分のアクセントクロスです 
- 15. 2021年01月24日
- 
  クロス工事廊下のクロスです 
 こちらは上下で張替をしておりジョイント部分はエレガントなトリムでアクセント✨
- 16. 2021年01月26日
- 
  クロス工事寝室の壁紙は天井と壁で柄を変えています。 
- 17. 2021年01月26日
- 
  クロス工事書斎のクロスも天井と壁で柄を変えています✨ 
- 18. 2021年01月30日
- 
  フローリング工事リビングから廊下にかけてフローリングを全室貼ります。廊下のアクセントクロスと床材がいい感じになっていますね✨ 
 マンションの床材は遮音性のあるフローリングを使用しないといけないので、使用できるフローリングが限られてきます。
- 19. 2021年02月02日
- 
  キッチン取付工事壁を造作した箇所にキッチンが設置完了✨ 
 御施主様がこだわった面材とカウンターのキッチンです。
 
- 20. 2021年02月07日
- 
  玄関収納取付工事玄関収納部分にはダウンライトを設けました。 
 このニッチのオープンスペースにはエコカラットを貼ります。
- 目的別
- マンション
- 戸建
- 店舗・施設
.png)