ミニマムな空間で、デザインを楽しむ快適なお風呂生活
京都市中京区マンション H様邸
目的別|すべて
建築中レポート
- 1. 2025年11月04日
-
専有部養生
本日より工事スタート
専有部をしっかり養生します。
- 2. 2025年11月04日
-
浴室解体
既存の浴室は残すものや処分するものを確認して解体します!
- 3. 2025年11月04日
-
浴室解体
解体後に判明することがありますが、今回は床暖房などの配管が浴室の下に!
新しく設置する浴室の脚位置との関係や入口付近と反対側で不陸が2㎝もあり、フラットになる入口に段差ができてしまいます・・・
- 4. 2025年11月05日
-
大工工事
浴室交換と同時進行で洋室の壁補修を行いました。
水漏れによりクロスやボード、木幅木が痛み下の方はボード裏までカビが発生していたのでボード1枚分張り替えます。
- 5. 2025年11月05日
-
大工工事
ボードと木幅木の張り替え完了!
これでカビの心配も無くなりました、クロスも元の色柄と同じものを貼っていきます。
- 6. 2025年11月06日
-
浴室組立
解体し、給排水の仕込みが完了すれば組立スタート!
あっという間に壁まで仕上がりました!
- 7. 2025年11月06日
-
浴室組立
組立完了!
壁パネルや浴槽色はH様ご希望のものになります。
とっても素敵な空間✨️
電気工事を行えば完成です!
- 8. 2025年11月07日
-
浴室完成
ユニットバス完成!
浴室換気乾燥機も新しくし、照明はダウンライトへ!
ブラックの浴槽と扉、水栓がグレーがかった壁パネルとマッチし高級感のある空間へ仕上がりました😊
- 目的別
- マンション
- 戸建
- 店舗・施設
.png)