明るく広く!断熱工事もして快適 玄関リフォーム
京都市中京区マンション I様邸
マンション|性能向上
建築中レポート
- 1. 2019年01月15日
- 
  工事前北側にある玄関は寒々しく結露も起こるとI様からご相談頂きました 
 ご家族の靴をきれいに収納できる下駄箱も合わせて考えることになりました
- 2. 2019年01月15日
- 
  工事前
- 3. 2019年01月16日
- 
  解体工事解体工事が始まりました。既存の土間タイルをハツリ、廊下もマスキングテープで印がしてあるところまでカットして玄関を拡張します。壁は一度捲って断熱材を入れて貼りなおします。 
- 4. 2019年01月16日
- 
  断熱工事壁一面の断熱工事ができてボードを貼り始めています 
- 5. 2019年01月16日
- 
  断熱工事残すはあと一面だけです 
- 6. 2019年01月17日
- 
  廊下カット廊下をカットしたところに下駄箱を置いて位置や収まりの確認をしています。 
 今回下駄箱は造作で、実は工事着工前に事務所で製作していました。
- 7. 2019年01月17日
- 
  下駄箱製作中2019.01.12 
- 8. 2019年01月17日
- 
  下駄箱手前に見えるスペースは小物、傘を収納できます。 
- 9. 2019年01月17日
- 
  床工事既存の床の上からウッドタイルを貼るために捨て貼りしています。 
- 10. 2019年01月17日
- 
  下駄箱設置メイン下駄箱も設置されました。 
- 11. 2019年01月17日
- 
  タイル下地タイルを貼るための下地も完了しました。コンクリートが段々になっているのが広くなった分です。 
- 12. 2019年01月17日
- 
  断熱工事断熱工事の続きです。 
- 13. 2019年01月18日
- 
  タイル工事左官屋さんが土間タイルの立ち上がりだけ張りに来られました 
- 14. 2019年01月21日
- 
  左官工事天井・壁の漆喰塗りをしています。 
 漆喰の調湿効果でお悩みだったじめっと感の軽減が期待できます。
- 15. 2019年01月21日
- 
  漆喰コテムラ仕上げで陰影があってかっこいいです。 
- 16. 2019年01月21日
- 
  タイル下地タイルを貼るためのモルタル下地も完了しました。 
- 17. 2019年01月22日
- 
  タイル工事土間のタイル工事完了しました。I様休憩の時にいつもおいしいコーヒーとお菓子をくださいありがとうございます<(_ _)> 
- 18. 2019年01月23日
- 
  床貼り工事残すは廊下の床貼り工事だけです。 
- 19. 2019年01月24日
- 
  完成写真
- 20. 2019年01月24日
- 
  完成写真
- 21. 2019年01月24日
- 
  完成写真
- 22. 2019年01月24日
- 
  完成写真
- 23. 2019年01月24日
- 
  完成写真
- 目的別
- マンション
- 戸建
- 店舗・施設