プライバシーと開放感を両立させるマンションリフォーム
京都市中京区 O様邸
マンション|全改装リフォーム
 
3LDK→3LDK+Sへ
プライベートな居室は最低限の広さにし、ファミリークローゼットを設けて、LDKを広げます!
キッチンの壁がなくなり、開放的なオープンキッチンになります。
建築中レポート
- 1. 2021年10月11日
- 
  リビングからキッチン(工事前)キッチンはオープンになります。 
 対面キッチンの前には、ダイニングスペース・書斎スペースが新たにできます。
- 2. 2021年10月11日
- 
  リビング(工事前)リビングの壁の位置をずらし、リビングを少し広げます。エアコンの配管がカーテンボックスに貫通していた無理矢理な取付方法はやめて(。-∀-)配管は壁に隠蔽してスッキリさせます。 
 
- 3. 2021年10月12日
- 
解体初日リビングの工事前写真のアングルです。 
 半日でここまで解体出来ました!
- 4. 2021年10月12日
- 
解体初日リビングからキッチンのアングルです。 
 キッチンの排水管(縦配管)があらわになりました!
 木材・石膏ボードなど分別して処分します。
 
- 5. 2021年10月13日
- 
  解体2日目廃棄物の運搬も進み、部屋から廃材がなくなってきました。今日は床めくりです。 
 今回床暖房を再利用するので、床暖房パネルのあるリビングは、少しめくりが大変です。
 薄いグリーンに見えているクッション材がパネルに接着されているので、これらをキレイに剥がしていきます。
- 6. 2021年10月14日
- 
  床暖房パネルもう少しでクッション材剥がしも完了します✌︎('ω'✌︎ ) 
- 7. 2021年10月14日
- 
  床暖房パネルアルミテープ貼りキレイに剥がし終わりましたら、熱伝導をよくするためのアルミテープを貼って行きます。 
- 8. 2021年10月14日
- 
  完成!
- 9. 2021年10月14日
- 
今日は材料搬入床暖房のエリアはしっかり養生して、これから壁や床を作るための材料を運び込みます。 
- 10. 2021年10月14日
- 
材料搬入完了!エレベーターに入らない長いものは階段で・・・ 
 男性6人で頑張って運んで下さいました!
- 11. 2021年10月15日
- 
  墨出し今日は墨出しです。 
 壁の位置を確定していきます。
 
- 12. 2021年10月16日
- 
  壁下地組み墨に従って、どんどん壁下地が組まれて行きます。O様にはこれがどこか分かりますよね?(^_−)−☆ 
 
- 13. 2021年10月18日
- 
エアコン配管仕込み窓側に面していない奥の部屋のエアコン配管は、写真のようにダクト梁の中を通って外壁のスリーブに抜けていきます。壁や梁型を作っている途中で空調屋さんが仕込みに来てくれます。 
- 14. 2021年10月18日
- 
天井の下地このマンションは直(コンクリート)天井のため照明や感知器などの位置を変える場合 
 天井に懐を設けるために二重天井に仕上げていきます。
 そして大工さんの進み具合によって、電気屋さんがちょこちょこ配線しに来て下さいます。
- 15. 2021年10月19日
- 
  今日はガス屋さん大工さんの進み具合で、ガス屋さんも仕込みに来ます。こちらのマンションは二重床なので床下から配管を延ばして、ダイニング側の壁に立ち上げます 
- 16. 2021年10月19日
- 
  今日はガス屋さんこちら側にスタンバイ( ̄^ ̄)ゞ 
 明日からキッチン廻りの壁を作っていきます。
 
- 17. 2021年10月20日
- 
  リビング天井下地組各部屋の間仕切り壁、リビングの天井の下地もどんどん組み上がってきました。 
 
- 18. 2021年10月20日
- 
  キッチンの対面壁キッチンはコンロ前以外はオープンになり、ハイカウンターを造作します。 
- 19. 2021年10月22日
- 
  古い窓枠取り外したところサッシ廻りの断熱材にカビが・・・! 
 
- 20. 2021年10月22日
- 
  窓枠取り替えこのお部屋は窓枠周りのカビがひどかったので、外壁面の壁に断熱材を増やします。 
- 21. 2021年10月23日
- 
  壁断熱
- 22. 2021年10月23日
- 
  壁ボード貼りボード貼りが始まりました! 
 部屋らしくなってきます^_^
- 23. 2021年10月26日
- 
  防災機器インターホンが所定の位置に設置出来ました。 
 インターホンはマンション全体の防災システムと繋がっている場合があるので、位置変更の際は管理人さんにご協力頂きながら、計画的に配線し直します。
- 24. 2021年10月26日
- 
  ウォークインクローゼット形になってきました! 
- 25. 2021年10月27日
- 
  室内ドア枠各所ドア枠を取り付け始めました。 
 
- 26. 2021年10月27日
- 
  キッチンからリビングのアングルリビングの天井ボードも貼り終わりました! 
 キッチンは下がり天井になります。
- 27. 2021年10月29日
- 
  壁紙などの内装仕上げLDKは漆喰塗り。その他居室はビニールクロスになります。 
 優しい、落ち着いた色合いで統一されていますね!
 カーテンも決まり、仕上がりが楽しみです。
- 28. 2021年10月29日
- 
  キッチンの対面カウンターL型に造作するカウンターの長い方が取り付きました。何やらビスケットが挟まっています(≧∀≦) 
 どうなるかお楽しみに〜
- 29. 2021年10月29日
- 
  先程のビスケット板継ぎをする時に使うものです。 
 繋ぎ合わせる両方の板の小口に溝が掘ってあります。ボンドを塗ると噛み合わせた後にビスケットが中で膨張します。
- 30. 2021年10月29日
- 
  ピタッ!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 
- 31. 2021年11月02日
- 
  ウォークインクローゼット棚板(枕棚・中段)がつきました。 
 パイプ類は最後です( ◠‿◠ )
- 32. 2021年11月02日
- 
  カーテンボックスリビングの掃き出し窓です。 
 カーテンボックス梁を作っています。
 この後はエアコンの隠蔽配管を仕込みます。
- 33. 2021年11月04日
- 
  リビングエアコン隠蔽配管冷媒配管が仕込まれました! 
- 34. 2021年11月04日
- 
  キッチン周りキッチンの下がり天井、PS柱が囲われてきました。O様、完成形が見えてきましたね! 
 土曜日の現場見学楽しみにしていて下さい(≧∀≦)
- 35. 2021年11月04日
- 
  キッチン周りこんな感じになりますね! 
- 36. 2021年11月09日
- 
  PS柱の杉板貼り仕上げの化粧板を貼りました。 
 カウンターと同じ色に塗装します。
- 37. 2021年11月12日
- 
  塗装工事本日はカウンターと柱の塗装でした。 
 飽きのこない古色です。
 新しい物とも古い物とも馴染みますね。
 
 ハイカウンターの下は、よく足が当たる場所でもあるので、クロスや漆喰ではなく、不燃パネルにしました。
- 38. 2021年11月13日
- 
  内装仕上げ開始リビング:漆喰塗りの下地処理中です。 
 ボードのジョイントや、ビス打ちの箇所にパテをしています。
- 39. 2021年11月13日
- 
  内装仕上げ開始居室:クロス貼りも始まりました! 
- 40. 2021年11月17日
- 
  ポイントクロスAちゃんのプライベートルームのポイントクロスです(*'▽'*) 
- 41. 2021年11月17日
- 
  ポイントクロスHちゃんのプライベートルームのポイントクロス施行中! 
- 42. 2021年11月19日
- 
  フローリング貼りクロス工事が終わり、フローリング貼りが始まりました! 
- 43. 2021年11月20日
- 
  フローリング貼り
- 44. 2021年11月21日
- 
  床養生フローリング貼りが完了しました。次の工程に進む前に床養生を敷き詰めます。 
- 45. 2021年11月24日
- 
  キッチン組み立て今日はキッチンの組み立てでした。 
 リクシル リシェルSI
 人気のセラミックカウンター
 まだ食洗機やガスコンロ、オーブンが入っていない状態です。
- 46. 2021年11月25日
- 
  漆喰塗り漆喰塗り仕上げが始まりました。天井から始めていきます。 
- 47. 2021年11月27日
- 
漆喰ぬりぬり今日も漆喰塗り進んでいます(*'▽'*) 
- 48. 2021年11月30日
- 
  デザインタイルキッチン背面収納の部分タイル 
 まだがっちり養生されてるので、全容はお楽しみに!
- 49. 2021年11月30日
- 
  キッチン設備機器ガスコンロとガスオーブンです。 
 ブラックなキッチンカウンターにピッタリ合う、ハーマンの「ノービリスブラックシリーズ」
- 50. 2021年12月02日
- 
  最終仕上げ(電気屋さん)照明やコンセント、スイッチの取り付けなど、最終仕上げ作業の段階に入ってきました。 
 
- 51. 2021年12月03日
- 
  間接照明リビングのTVが置かれるメインの壁です。 
 均等に面を照らせる建築化照明(関節照明)は贅沢な仕様ですね(*゚∀゚*)
- 52. 2021年12月05日
- 
  床の不陸調整リフォームの場合元々床が水平でなかったりすることはよくあるのですが、 
 小さな隙間も妥協を許さない、志の高い大工さんのおかげで、現場のグレードは上がります!
 
- 53. 2021年12月06日
- 
  Aちゃんのプライベート部屋大きな梁と柱のところにはベッドがすっぽり入ります。ポイントクロスに合わせたオーダーカーテンも楽しみです。 
 お掃除が全て終わるのを待つばかり٩( ᐛ )و
- 54. 2021年12月06日
- 
  Hちゃんのプライベート部屋小さいからこそ落ち着けるHちゃんだけの空間。レディーのクローゼットドアにはミラーが必要ですよね(*'▽'*) 
- 55. 2021年12月07日
- 
  美装今日は最終日。ハウスクリーニング(美装)です。 
- 56. 2021年12月07日
- 
  キッチンからのリビング
- 57. 2021年12月07日
- 
  リビングO様、家具が入って来るのが楽しみですね! 
 現場レポートはこれが最後です。
 お引き渡しの日、楽しみにしております。m(_ _)m
 
 
- 58. 2021年12月09日
- 
完成動画ウォークスルーでご覧下さい 
- 目的別
- マンション
- 戸建
- 店舗・施設
.png)