堂脇 武 自己紹介へ

古民家再生ボランティア

2019/05/23(木) 社長のつぶやき

先日、スタッフみんな+職人さんたちと一泊の研修を兼ねて、古民家再生プロジェクトに12名で参加して来ました。場所は、「兵庫県西宮市山口町中野 船坂」現在も古民家や茅葺屋根が現存する地域。ココは、知人の会社”河原工房”さんが10数年前から取り組んでいる「プロジェクト」だそうです。

 朝礼、本日の作業内容を説明して頂きました。

河原会長の熱い!熱い!講義からスタート、当時の道具を披露して頂きました。

 

再生された古民家を見学。河原社長の講義中・・・。

茅葺き屋根は用途に応じて3層構造になっているんですね・・・。

 

手斧を使い、先人と同じように削って行きます。

ここまで仕上げる・・・?

 

土壁を再生します。

ワラと絡めながら足踏み・・・。

 

クロスの職人さんも今日は大工さんです

学生さんに技術を継承中(^^)いろんな学びになったようです。

 

 

ちょっと一服。

後輩を見守り中(^^)

 

 最後は、全員で記念撮影。いろんな体験をさせて頂きました。ありがとうございました!


アンビアンスのおススメ!

自然素材足触りのいい無垢のフロア 調湿効果に優れた漆喰などの左官壁  

自社大工の作る オリジナルキッチンと造作家具

性能向上⇒冬も夏も快適に過ごせる断熱工事 電気代と騒音を軽減できる内窓

物件購入からリノベーションまで一貫してサポート 物件購入×リン―ベーシ

最新事例や日々の動きをSNSでも発信中!フォローお願いします♪

Instagramアカウント

Facebookページ

Pinterestアカウント

アンビアンス公式LINEアカウントで季節のイベントやお得情報をいち早くお届けしています♪
LINEからのご質問やお申し込みも可能です。

友だち追加

 

10ページ (全11ページ中)