先日のマンションでのリフォーム工事でLIXILのエコカラットセルフの貼り工事を行いました。
(https://www.ambiance.co.jp/co_kanko_voice/1715db99fffb8f94cbfedc996025aac3-568.html)
エコカラットセルフは普通のエコカラット違いエコカラットをカットしたり設置にボンドを使用しない施工方法になります。
ベースシートとなる薄い金属板を壁に取りつけてマグネットで設置します。
そのため付けたり外したりが可能です。
また施工が容易で専門の職人でなくても取付が出来ます。

※今回は職人さんに施工を依頼しています。

トイレの手洗いカウンター上に設置しました。
エコカラットセルフは各デザインごとに正方形と縦長の長方形の2種類あります。
今回設置した商品は通常は縦長なのですが横にして設置しています。
横にしてもおかしくないデザインなのでバッチリきまりました!
エコカラットセルフは1セットごとの大きさが決まっているので
広い範囲にエコカラットを取付たい方は通常のエコカラットがオススメです。
是非リフォームの際は検討してみて下さい。
アンビアンスのおススメ!
①自然素材⇒足触りのいい無垢のフロア 調湿効果に優れた漆喰などの左官壁
③性能向上⇒冬も夏も快適に過ごせる断熱工事 電気代と騒音を軽減できる内窓
④物件購入からリノベーションまで一貫してサポート 物件購入×リン―ベーシ
最新事例や日々の動きをSNSでも発信中!フォローお願いします♪
アンビアンス公式LINEアカウントで季節のイベントやお得情報をいち早くお届けしています♪
LINEからのご質問やお申し込みも可能です。
